第10話 トレーニングするということ


夏に向けて脱げる身体に!

疲れにくい身体作りに!

ケガ予防のために!

競技力向上のために!


各種5〜10回✖️1〜3セット

終わってからのストレッチも丁寧に

2枚目の写真、アブローラーは無理して腰痛めないように、転がす距離を短めからスタート

腹筋系はしんどい

……だからこそやる。

しんどいの先に、

成長が待ってる

どこ目指してんの?

って聞いてくる人に対して

なんのためにご飯食べるの?

って聞くのと同じ位野暮な質問だよ!

っと教えてあげたらいい

『必要だから』

に決まってるでしょうが。

必要な事をしないから

後にしんどくなるんだよ、と。

結局遅かれ早かれ

しんどいもの

しんどいを先に済ませて後が楽になるか

楽を先に楽しんで後がしんどいか

選ぶのはあなただ

人には選択の自由がある

強要はしないし

価値観の押し付けもしたくない

ただ知っていて欲しいだけだ

『しんどい、辛い、苦しい、痛い』

には、必ず理由がある事を。

困ってから手を打つのでは手遅れもある事を。

あなたの時間は有限だ。

その価値ある時間を

いかに有意義な時間にできるかは自分の選択次第

自分の選択に誇りと自覚を持って

一日一日楽しく生きましょう!

いつ何が起きるかなんて誰にも予想できないのだから

せめて、

最低限の丈夫で健康な身体ぐらいは作って損はないと僕は思っています

トレーニングするだけなら

無料でできる最強な健康法です。

そして継続しないと効果は出ない

トレーニングに終わりなどないのです

生き続ける限り

トレーニングは

『必要』

なのです。

トレーニングをしているから凄い!とか、偉い!とかは、

おかしな話。

ご飯毎日食べてる事に、

毎日寝てる事に、

それすごいね〜!

ってならないでしょ?

食べる、寝る、に加えて

動く(トレーニングする)は

生活の一部なんです。

それをしないから

体調不良やケガや、痛みに繋がる

一方で

〇〇過ぎはダメです。

食べ過ぎ、食べなさ過ぎ、

寝過ぎ、寝なさ過ぎ、

動き過ぎ、動かな過ぎ

適度に必要な量を確保しましょう!

あなたは、そのどれかに当てはまりませんか?

〇〇過ぎはリスク高いですからね。

バランス良くいきましょう!

そのバランスを保つのは、

他の誰でもなく、

あなた自身の

意識次第です。

やるもやらぬも、

自分次第。

社会や他人のせいにしないでくださいね。

選んでるのはいつも

『自分』なんだと

自覚して生活を心がけてみて下さい

すると、

なにか新しい発見があるかもしれませんよ?

いつまでも元気に、自由に、楽しく生活する最低限の基盤は

ご自身のカラダである事、

忘れないでください。

長文、最後までお読みいただきありがとうございます。

今日も良い一日を!

では、また✋🏻

ATルーム O's ほおぷ

JSPOAT試験対策 受験生サポート事業をしています 理論試験対策として、過去問(H26〜R5)の予想解答および解説集を作成しました。 AT取得に向けてサポートお任せください!

0コメント

  • 1000 / 1000